ペルソナ3 フェス 〜その1

なんか思ったより長くなったんで、アイギス編については分割して、明日アップします。とりあえず本編について。といっても、フェスでの追加事項込みの本編です。コミュやペルソナが無印から追加されてるっぽいんですが、どこがどう追加事項なのかははっきりとはわからないので、そこんところあしからずです。
あまりネタバレはないと思うのだけど、長いのでいったん切ります。
さて、ペルソナ3はペルソナシリーズ数年ぶりの三作目。といっても、1や2と世界観的なつながりはほとんどないっぽいです。知っててニヤリ的なネタがいくつか入ってるくらい。1,2のシナリオライターだった里見直氏が退社した影響なのか、基本設定そのものにだいぶ変更が加えられています。そういえばフィレモンも出てこないし、悪魔絵師もいないし、サトミタダシ薬局がなくなってるし。そもそも「ペルソナ」という概念そのものの設定がだいぶ変わってるので、これは独立作と考えたほうがよさそうな感じです。
で、内容なんですが、これは文句なしの名作ですよ。この手のいわゆる本格RPGって、まともにプレイするの、本当に久しぶりだったんですが、RPG熱が再燃しそうなくらいには堪能できました。
なんというか、雰囲気の統一感が素晴らしいです。現代モノという感じで、全てにおいてよくあるファンタジー的な感じとは一線を画してます。BGMも秀逸で、コーラス多用でああいう風にしたBGMっていうのは、ちょっと聴いたことなかったですよ。
あと、ストーリーも素晴らしかった。特にユーザーの間口の広い大作系のRPGだと、子供騙しというか、対象年齢層低いよねコレ、と感じるものが多くて、最近不満だったんですが、P3はそういう安易な救いとかご都合主義な展開とか、そういう展開にはならないです。まあ、RPGという都合上、たとえばラスボスがいたりして、それを倒して世界を救う、みたいな構成にせざるを得ないのはしょうがないですが、その中でよく盛り上げたと思います。
あと、コミュがいいです。特に、本筋にほとんど関係ない市井の人たちのコミュほど面白いです。飲んだくれの僧侶とか、守銭奴のオカマ社長とか、不治の病に冒された青年とか。逆に恋人系のコミュは、あんまり面白くない印象でした。美鶴なんかは見てないですけど。
まあ細かい不満はいくつかないでもないです。たとえば、タロットのアルカナを日本語表記にしたのはまあいいとしても、女神転生シリーズの「鬼女」とか「妖精」といった種族と、ペルソナの所属アルカナを完全に切り離したのは、ちょっとどうなんかなあ、と思ってしまいます。たとえば、2までなら「大天使」は基本的にJUDGEMENTだったんですが、3だと、ラファエルは「恋愛」ウリエルは「永劫」ガブリエルは「女帝」。おかげでどのペルソナがどのアルカナなのか、非常にわかりにくかったです。公式ガイドブックに索引機能が付いてないこともあって、ひどくイライラさせられました。
あと、ランダムダンジョンのタルタロスも、だんだん飽きてきてかったるかったです。定期的に雰囲気が変わるのが少し救いでしたけど、それでも後半になるにつれて、タルタロスへの来訪が減っていったという…。まあ、経験値的にそれでもなんとかなるバランスでしたけど。
でもまあ、全体としては、もう大半が大人になったと思われるメガテンシリーズのファンにも勧められるし、逆にシリーズをあんまりやったことない人にでも勧められる、という良作に仕上がってました。久しぶりに、やってよかった大作RPGでした。
最後に、ギャルゲー化したとかガンパレに似てるとか言われてたらしいんですが、ギャルゲーとは思わなかったです。あれくらいの恋愛要素だったら、ペルソナ1にあったのとそう変わらないかと(少なくとも延長線上ではある)。
ただ、ガンパレには確かに似てます。どこがどうとは少し言いづらいんだけど、世界観というよりは、コミュシステムと、それによる語り口のあたりに似てるところがあります。まあそれは魅力的な部分だし、たとえば法的な問題が発生するようなパクりとは言えないと思うんですけど。